S&Cソリューションズ

  • TOP
  • 太陽光EPC事業

太陽光EPC事業(設計・調達・建設)

太陽光発電システムのエンジアリング・設計・調達・施工はもちろん最適運用までご支援します

特長

特長1

オールインワンでご提供

特長2

CO2削減とコスト削減を両立

特長3

BCP対策もサポート

特長1

自家消費型の太陽光発電システムの企画・EPC・O&Mをオールインワンでご提供

EPCとは

設計(Engineering)、調達(Procurement)、建設(Construction)の3つの工程をワンストップでご提供することでコスト削減や高い品質の太陽光導入をサポートします。

特長2

CO2削減に貢献しながら電力コストを削減

自家消費型太陽光発電システムを導入することで、CO2排出量削減と電力コスト削減の両面での効果が期待できます。

コスト削減

自社で電力をまかなえるため、電力会社からの購入費用を安く抑える事が出来ます。

ピーク電力の制御

消費電力を自家発電でまかない、ピーク時の電力量を抑える事で電力の基本料金が安くなる可能性があります。

屋根の遮熱効果

ソーラーパネルを設置する事で、夏は涼しく、冬は暖かくなり、電力消費の軽減に繋がります。

BCP対応

災害時等でも事業継続を行えるよう事前に決めておく対応です。有事の際は速やかに事業活動の復旧を行う事ができます。

社会貢献

災害時に電力供給が断たれた場合、自家消費型ソーラーを利用し周辺住民の最低限の生活をサポートすることが可能です。

企業価値向上

自家消費型ソーラー発電を導入することで結果的に企業の価値が高まります。

特長3

BCP対策もサポート

再生可能エネルギーは天候に左右される不安定なエネルギーである側面もあり、蓄電池やガス空調などとの組合せをご提案しています。災害時にも一定の電力を確保することで、企業のBCP対策強化や周辺地域への貢献も可能となります。

災害対策として安心安全の備え

電力が供給されず

  • 照明が点かない
  • 空調が使えない
  • スマホの充電が出来ない
  • 水が出ない

自家発電・蓄電池による電力の供給

  • 照明が点く
  • 空調により一定の温度を確保
  • スマホの充電が可能
  • 水が出る

自家消費太陽光発電設備の施工実績

全国実績37カ所 / 14,064kW / 中部(6カ所)合計設置容量 5,497kW / 関東(1カ所)合計設置容量 228kW / 関西(29カ所)合計設置容量 6,799kW / 九州(1カ所)合計設置容量 1,540kW / 中国 (1カ所)合計設置容量 570kw 2025年3月時点

和歌山県岩出市

太陽電池出力:361kW
定格出力:250kW
完工年月:2020年4月

愛知県一宮市

太陽電池出力:73kW
定格出力:89kW
完工年月:2021年3月

兵庫県加東市

太陽電池出力:300kW
定格出力:200kW
完工年月:2022年1月

兵庫県龍野市

太陽電池出力:270kW
定格出力:215kW
完工年月:2025年3月

ご相談・お問い合わせは、下記フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム