ガス昇圧装置(低圧ブースタ)とは
本機はガス供給圧力不足・圧力変動の影響で、失火トラブルを未然に回避することを目的として開発された、ガス昇圧装置(昇圧幅0.47kPa)です。
以下のいずれかひとつ以上に該当する場合に、本機の取り付けを推奨します。
- 40~60m3/hのガス機器(低圧供給のもの)を2台以上 設置する場合。
- ご計画されている機器近傍にON-OFFの激しい大型消費設備がある場合。
- その他、圧力不足によるトラブルが予測される場合。
仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
仕様ガス種 | 13A ガス |
使用電圧 | AC200V 50/60Hz 単相 |
最大流量 | 1m3N/min (60m3N/h) |
製品質量 | 13kg |
外形寸法(W×D×H) | 244×356×280mm |
昇圧能力 | 0.47kPa(20℃ 13A ガス換算) |
消費電力 | 200VA(最大流量時) |
定格回転数 | 4,500rpm |
使用温度範囲 | -10℃~50℃ |
保存温度範囲 | -20℃~60℃ |
保存・使用湿度範囲 | 90%RH 以下(結露なきこと) 腐食性・防爆性ガス、蒸気、ゴミ、チリ、ホコリなきこと |
耐圧 | 15kPa 以上 |
常用使用一次圧力 | 2.5kPa 以下 |
接続口径 | 50A JIS10K フランジ接続 |
塗装色 | ホワイト/シルバー |
設置条件
ガス昇圧装置を取り付ける場合は、以下に準拠して設置する必要があります。
- 「ガスボイラー燃焼設備安全技術基準」及び解説/日本ボイラ協会、2019年3月発行
- 工業用ガス燃焼設備の安全技術指標/日本ガス協会発行、2020年改訂版
本機は「低圧ブースタ」に該当し、吸入圧が異常低下時にガス昇圧装置を停止させられるように、本機の下流にガス圧力下限スイッチを設置する必要があります。
ただし、燃焼機器付属のガス圧力下限スイッチと連動制御できる場合は、この限りではありません。
ルーツ形のメータを用いている場合、ガス使用量増加時に一時的に燃焼機器着圧が下がり、ガス圧力低下異常警報が作動する事例が稀にあります。このような場合には、本機を適用しても十分な効果が見込めない場合があります。