人と話すことの、
楽しさを知りました

設備管理・メンテナンス

O・T

所属:カスタマー技術部
インタビュー:2017年
入社年:2013年 新卒

「コージェネレーション・システム」って?

大学院へ進んだ年に東日本大震災が起こりました。専攻は化学でしたが、エネルギーにも関心を持つようになり、就職活動中にTGESでは「コージェネレーション・システム」を用いた事業を展開していることを知りました。コージェネレーション・システムは、ガスエンジンやボイラ、冷凍機などさまざまな設備を組み合わせて必要なエネルギーを効率よくつくり出し供給するものです。これまで自分の中にあったエネルギーの概念を超えた世界に興味を持ったことと、会社の雰囲気がとても良かったこともあって入社を決めました。

人と話すことの楽しさを知った

私が担当しているのは、コージェネレーション・システムを動かす核となる「小型ガスエンジン」のメンテナンス業務です。修理はもちろんですが、突然止まることのないよう、日頃から有効な対策を立てておくことも大切にしています。
具体的には、定期点検計画を立案し、日程調整を行い、点検作業の実施の際には責任者として現場に赴きます。報告書の作成や、コスト交渉や申請・請求など実務まわりの事務作業も私の仕事です。
実務の遂行は、ひとりでは難しく、人との関わりがとても大事。実は私、コミュニケーションは苦手なほうだと自分で思い込んでいたのですが、入社して実際にやってみると、お客さまや協力会社の方々と話すのは楽しくて、「あ、意外とできるな」、って(笑)。これは嬉しい誤算でした。

胸に刻んだ「安全第一」の心

業務で重要なのは、とにかく「安全第一」であること。そのための管理を忘れないこと。たったひとつの確認漏れも小さなミスも起こさないよう、肝に銘じて日々取り組んでいます。
だから私たちの朝礼では、毎日、安全確認のための喚起を行っています。最後は必ず「ご安全に」と全員で声に出して、(祈りを込めて!)締めくくるのですが、入社以来、欠かさず繰り返してきた「ご安全に」という言葉は、もう私の身体の一部のようになっています。
実際、最近になって大きな定期点検を担当したのですが、1か月ほどの工程を無事故無災害で終えることができたときは、本当にほっとしました。そして、私たちが何より達成感を感じるのはそういった瞬間なのです。

INTERVIEW

あなたが思うTGESらしさって?

豊富な技術を持ち、それらを融合させて最適・最善の設備を創造・提供・支援することができるところ。だからこそ、お客さまによって違うご要望にも、さまざまな方法(エンジニアリングソリューション)でお応えすることができるところ。

社内でほっとする場所/ほっとする瞬間は?

現在、豊洲事務所に勤務していますが、5階の「リフレッシュコーナー」がおすすめです。静かで、天気が良いと富士山まで見えます。ここで仲間や先輩と雑談したり、ランチをとったりと気分転換をしています。

仕事をするうえで、大切にしていること

作業がひとつ進むたび、チェックシートで確認するようにしています。戻し忘れや抜けがないか。チェックマークを付けながら、事故のないよう、やはり安全第一に留意しています。

休日の過ごし方/ストレス解消法は?

同期の仲間と食事に出かけることが多いです。天気が良い日には、川沿いの遊歩道や公園をジョギングしたり、社会人サークルでフットサルを楽しんだりすることもあります。

就職活動中のみなさんへ!

就職活動は、今までの自分を振り返り、これからの自分というものを考える大事な機会。だからこそ自分が納得できるまで続けるべきなのだと思います。苦しいこともあるかもしれませんが、後悔しないよう、「納得した!
やりきった!」と言えるまで、全力で走り切れるよう応援しています。

エネルギーアドバンス(ENAC)と東京ガス・エンジニアリング(TGE)は2015年4月統合し東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)になりました。本文中の社名もインタビュー当時のものです。

他の設備管理・メンテナンス職を見る

キャリア

  • 使う

設備管理・メンテナンス

新卒

  • 使う

設備管理・メンテナンス

新卒

  • 使う

設備管理・メンテナンス

新卒

  • 使う

設備管理・メンテナンス

新卒

  • 使う

設備管理・メンテナンス

新卒

  • 使う

設備管理・メンテナンス