新SIセンサー
ガス事業者様・ガス工事会社様向け商品
高機能を搭載した地震監視装置の最新モデル
新SIセンサー「SES70」
小型サーボ型加速度センサーと演算部を一体化させたインテリジェント「地震センサーSES70」は、コンパクトなボディに高機能、高信頼性を達成しています。

新SIセンサーの主な特長
- ・SI値加速度の計測・出力はもちろんのこと、遠隔監視・制御装置に対応可能、地震波形保存が可能など多彩な高機能を搭載しています。
- ・演算部をセンサー部本体に内蔵し、耐ノイズ性を向上させています。
- ・広い計測範囲を有し、しかも高精度です。
- ・耐圧防爆構造(TIIS認定)と耐環境性(IP67)により過酷な環境下でも高い信頼性を保ちます。
- ・センサー部の総合的な自己診断を常時行うことにより、信頼性を確保しています。
- ・小型、軽量、低価格化を実現しています。
- ・メンテナンスが容易です。
表示器の主な特長
- ・地震時の状況をリアルタイムに表示します。
- ・万一、センサーに故障が起きた場合、対処方法を表示します。
- ・各種設定もメッセージパネルより行えます。
- ・小型、軽量だから設置場所を選びません。
- ・メンテナンスが容易です。
測定原理
加速度ピックアップは、振り子の位置のずれに応じた電気信号(電流)をサーボ増幅器から駆動回路(駆動用コイル+磁石)に加えることにより、振り子を基準点の位置に戻すように働きます。サーボ増幅器からの電気信号は、加速度に比例しているので、電気信号から加速度を計測することができます。

新SIセンサー「SES70」の
主な仕様
定格加速度レンジ | ±2000Gal(X,Y,Z軸) |
---|---|
計測加速度分解能 | 1Gal(静的加速度にて) |
加速度波形記録 | サンプリング 360s間、X,Y,Z軸波形、10波 |
加速度サンプリング | 10ms サンプリング |
定格電源電圧 | DC12V±10%またはDC24V±10% |
感震出力 | リレー1a DCV, 0.5A以下 |
液状化出力 | トランジスタ出力(Nchオープンドレイン)DC30V,50mA以下 |
重故障出力 | 同上 |
軽故障出力 | 同上 |
アナログ出力 | 2ch、4-20mA カレントソース SI値、合成加速度より選択 |
診断入力 | フォトカプラ入力カレントソース 最大DC9mA |
通信 |
|
使用温度範囲 | -10℃~60℃(但し凍結しないこと) |
防爆規格 | Ex d IIB T4(TIIS耐圧防爆構造) |
防水・防じん性 | IP67(水中1m、30min) JISCO920 防浸形(金属ケーブル配管部は除く) |
外形寸法 | 138mm(径)×122.5mm(高さ) |
質量 | 1.9kg |